すたぁうぉーず
2002年8月6日観てきました。エピソード2
感想。
果物食うときのCG不自然!
妙な動物に乗ってるときの動きが超不自然!(笑)
これは、数年後になると
昔のCG扱いされるのでしょうか・・・^^;
でも、戦闘のシーンはさすが!
ヨーダ最高w
でも、これもいつか
「昔のショボイCG」扱いされるようになるのでしょうか・・・
ちょいと、技術という物に恐怖を覚えました。
っと、ここでまた愚痴入りまーす!w
映画が終わって、スタッフロールが流れるとき。
あそこで立ち上がって帰る人は、あまり好きじゃないです。
何を考えてるんだ!?とも思います。
余韻に浸ってるところをぶち壊されますねw
スタッフロールを無視するというのは、
製作者への冒涜にも思えます。
・・・なぁんて言ったら、
「じゃあ、全員の名前を覚えろと!?」
という、まさに警察が全ての車を取り締まれるかのような延々トークになるので止めときますが^^;
たまには、スタッフロールも最後まで見ましょうよ
いい曲使われてますよw
あと、映画によってはNGシーンもありますし(笑)
僕は、お金を払ったからには
出来るだけ多くのことを楽しみたいのです。
そんなところで急いでいるのは、
窮屈そうで、見ている側も窒息しちゃいそうですw
なんだか、恋人がそんな人だったら、
映画観るのもつまんなそうだなぁ。
と思う今日この頃。
感想。
果物食うときのCG不自然!
妙な動物に乗ってるときの動きが超不自然!(笑)
これは、数年後になると
昔のCG扱いされるのでしょうか・・・^^;
でも、戦闘のシーンはさすが!
ヨーダ最高w
でも、これもいつか
「昔のショボイCG」扱いされるようになるのでしょうか・・・
ちょいと、技術という物に恐怖を覚えました。
っと、ここでまた愚痴入りまーす!w
映画が終わって、スタッフロールが流れるとき。
あそこで立ち上がって帰る人は、あまり好きじゃないです。
何を考えてるんだ!?とも思います。
余韻に浸ってるところをぶち壊されますねw
スタッフロールを無視するというのは、
製作者への冒涜にも思えます。
・・・なぁんて言ったら、
「じゃあ、全員の名前を覚えろと!?」
という、まさに警察が全ての車を取り締まれるかのような延々トークになるので止めときますが^^;
たまには、スタッフロールも最後まで見ましょうよ
いい曲使われてますよw
あと、映画によってはNGシーンもありますし(笑)
僕は、お金を払ったからには
出来るだけ多くのことを楽しみたいのです。
そんなところで急いでいるのは、
窮屈そうで、見ている側も窒息しちゃいそうですw
なんだか、恋人がそんな人だったら、
映画観るのもつまんなそうだなぁ。
と思う今日この頃。
コメント